よろず支援拠点とは
ABOUT US
経営の様々な
どうする!?の相談に
無料で何度でも対応します
OVERVIEW
よろず支援拠点の概要

よろず支援拠点は、中小企業や小規模事業者の皆さまが抱える経営の不安や課題を、身近な立場から一緒に解決していくための“経営のかかりつけ相談所”です。
国が設置し、山梨県では「やまなし産業支援機構」が運営を担うこの拠点では、事業のステージを問わず、売上アップや経営改善、人材の確保や働き方の見直しまで、さまざまなご相談に無料で対応しています。

FLOW
支援・相談の流れ
STEP1
よろず支援拠点へ
相談・お問い合わせ
山梨県よろず支援拠点では、県内事業者の皆さまからの経営相談を何度でも無料でお受けしています。 ご相談は予約制となっております。お電話・メール・FAXにてご予約ください。
STEP2
ご状況の
ヒアリング
山梨県よろず支援拠点では、チーフコーディネーターをはじめとする専門スタッフが、皆さまの課題やお悩みを丁寧にお伺いします。 漠然としたお困りごとや、ちょっとしたアイデアでも構いません。
STEP3
フォローアップ
提案した解決策のフォローアップもいたします。またご相談者さまのニーズに合わせて、 山梨県よろず支援拠点が運営するセミナーのご案内などもさせていただきます。
ACTIVITY
よろず支援拠点の
活動内容
BUSINESS MATCHING
ビジネスマッチング
よろず支援拠点では、ビジネスマッチングを行っています。誰に相談したら良いか分からない事業主さまと、 売上をもっと拡大していきたい事業主さまをマッチング*させていただきます。 山梨県内の事業主さまをご紹介させていただくため、コストの削減や、やり取りのスムーズさといった、 地域ならではのメリットが期待できます。


*ご希望の内容によっては、すぐにご紹介が難しい場合もございます。あらかじめご了承ください。
経営のあらゆる「どうする!?」に
無料で相談にのります
WEBでのお問い合わせ・ご相談はこちら
相談依頼フォーム