よろず支援拠点とは?
「よろず支援拠点」は、国(中小企業庁)が全国各県に1ヶ所ずつ設置する中小企業・小規模事業者・NPO法人・一般社団法人・社会福祉法人等のための経営相談所です。売上拡大、経営改善、事業承継、働き方改革など、経営上のあらゆるお悩みの相談に何度でも無料で対応します。
山梨県では「やまなし産業支援機構」がその事業を受託し、支援機構の総合的支援機能と合わせて県内企業の支援を行なっています。
こんなお悩みありませんか?
- 商品化、事業化の構想はあるが、どのように創業するのかわからない
- 技術、アイディアはあるが、どうやって商品化/事業化してよいかわからない
- 市場はあるのに思うように売上が伸びない
- 今の事業を継続させたいが、後継者がいなくて困っている
- 補助金/助成金の獲得など公的支援策の利用のしかたがわからない
- 設備資金/運転資金の調達をどうすれば良いかわからない
⇒お悩みに応じた相談員が対応します
ご利用にあたっての留意事項(リンク)
お知らせ
「キッチンカー開業セミナー」を開催します
2023年3月26日
最近、山梨県内でどこでも見かけるようになったキッチンカーの開業方法についてわかりやすくご説明いたしますので、是非ご参加ください。 ・現在の山梨のキッチンカーの情勢について・キッチンカーで必要な許可の取得方法・実際にかかる …
新型コロナウイルス感染について(報告)
2023年1月24日
山梨県よろず支援拠点のコーディネーター1名の新型コロナウイルス感染が確認されましたので、経過及び今後の対応について御報告いたします。 <勤務地> 勤務場所:山梨県よろず支援拠点事務所(山梨県甲府市南口町7-20) <経過 …
新型コロナウイルス感染について(報告)
2023年1月16日
山梨県よろず支援拠点のコーディネーター1名の新型コロナウイルス感染が確認されましたので、経過及び今後の対応について御報告いたします。 <勤務地> 勤務場所:山梨県よろず支援拠点事務所(山梨県甲府市南口町7-20) < …
新型コロナウイルス感染について(報告)
2022年12月28日
山梨県よろず支援拠点のコーディネーター1名の新型コロナウイルス感染が確認されましたので、経過及び今後の対応について御報告いたします。 <勤務地> 勤務場所:山梨県よろず支援拠点事務所(山梨県甲府市南口町7-20) …
「明日から実践できるDX化構想・計画の作り方セミナー」を開催します
2022年12月22日
あらゆる産業において、新たなデジタル技術を使ってこれまでにないビジネス・モデルを展開する新規参入者が登場し、ゲームチェンジが起ころうとしています。こうした中で、各企業は、競争力維持・強化のために、デジタルトランスフォーメ …
活動内容
やまなし伝統工芸~井上染物店
2021年3月31日 支援事例紹介
やまなし伝統工芸~井上染物店 やまなしの伝統工芸12の一つである「甲州武者のぼり・鯉のぼり」の老舗井上染物店 大量消費社会で一般に価格が高く使い捨てにはなじまない伝統工芸品に対する消費者の関心が薄れてきている中、何とか …
株式会社Cantina Hiro~JAPANブランド育成支援事業の支援(ワインと和菓子がドッキング!)
2021年3月8日 支援事例紹介
山梨市の伝統的な「和」を伝える日本ワインと和菓子の輸出と体験型イベントの提供 ✦相談のきっかけ 株式会社Cantina Hiroの広瀬代表から、JAPANブランド育成支援事業(特別枠)の申請について相談があったこと …
ニュー山梨ワイン醸造株式会社~ギフト・家飲み需要を想定した売上獲得
2021年3月7日 支援事例紹介
✦相談のきっかけ 平成29年、以前からお付き合いのあった水上一徳氏が責任者として着任したことがきっかけ。今回はコロナ禍による売り上げの減少を少しでも補填するべく、家飲み需要およびギフト需要を想定した販売支援を行った。 ✦ …
東八商事有限会社~社内ITシステム導入支援~
2021年2月19日 支援事例紹介
DX、DXと言われているが、「うちにはITシステムがわかる人がいないから無理」とあきらめていませんか? よろず支援拠点のITコーディネータの資格を持つ専門家がITシステム構築のお手伝いをします。 本事例は、廃棄物収集業務 …
県内果樹農家の経営強化 ~HACCP対応、直売事業計画策定支援~
2021年2月16日 支援事例紹介
4月に義務化された栄養成分表示に関する相談を契機にHACCP制度化対応、法人化など以前から持っていた悩み・課題について一つ一つ課題の明確化と整理、それに対する対応の仕方の相談を伴走支援 ✦相談のきっかけ 「昨年からジュー …