「消費税インボイス制度セミナー」

セミナーの概要
今年10月から導入される消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)について概要を説明いたします。制度の概要解説よりも質疑応答の時間を長く設ける予定ですので、制度に対応するにあたって現在直面している課題や疑問点について、お気軽にご相談ください。
【開催概要】
日時 | 会場 | 定員 |
令和5年6月9日(金) 14:00~15:30(受付:13:30~) |
若草生涯学習センター 第1・第2会議室 (南アルプス市寺部725-1) |
30名 |
令和5年7月7日(金) 14:00~15:30(受付:13:30~) |
敷島総合文化会館 研修室A・B (甲斐市島上条1020) |
30名 |
令和5年8月10日(木) 14:00~15:30(受付:13:30~) |
富士吉田市民会館 会議室2 (富士吉田市緑ヶ丘2-5-23) |
30名 |
令和5年10月10日(火) 14:00~15:30(受付:13:30~) |
アイメッセ山梨 4F大会議室 (甲府市大津町2192-8) |
30名 |
令和5年11月10日(金) 14:00~15:30(受付:13:30~) |
山梨県よろず支援拠点 (甲府市南口町7-20) |
10名 |
令和5年12月8日(金) 14:00~15:30(受付:13:30~) |
山梨市民会館 301会議室 (山梨市万力1830) |
30名 |
【主催】山梨県よろず支援拠点
【共催】山梨中央銀行 甲府信用金庫 山梨信用金庫 山梨県民信用組合 都留信用組合
【申し込み】
[contact-form to=”yorozu@yiso.or.jp” subject=”【セミナー申し込み】消費税インボイス制度セミナー”][contact-field label=”法人名” type=”name” required=”1″][contact-field label=”ご住所” type=”text” required=”1″][contact-field label=”お名前” type=”name” required=”1″][contact-field label=”TEL” type=”text” required=”1″][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”1″][contact-field label=”参加希望日” type=”checkbox-multiple” required=”1″ options=”6月9日(金)【会場:若草生涯学習センター 第1・第2会議室】,7月7日(金)【会場:敷島総合文化会館 研修室A・B】,8月10日(木)【会場:富士吉田市民会館 会議室2】,10月10日(火)【会場:アイメッセ山梨 4F大会議室】,11月10日(金)【会場:山梨県よろず支援拠点】,12月8日(金)【会場:山梨市民会館 301会議室】”][contact-field label=”質問事項(インボイス制度導入にあたって、疑問に思っていること、苦労していること、悩んでいることなどを教えてください。当日は寄せられた疑問質問に応じて説明内容をアレンジしていく予定です。)” type=”textarea”][contact-field label=”個別相談希望(当日の質疑応答以外に、インボイス制度、その他経営上のご相談に係る個別相談を希望の場合は、別途日程調整し対応いたします)” type=”checkbox-multiple” required=”1″ options=”有,無”][contact-field label=”紹介金融機関” type=”checkbox-multiple” required=”1″ options=”山梨中央銀行,甲府信用金庫,山梨信用金庫,山梨県民信用組合,都留信用組合,その他”][/contact-form]
セミナーの詳細
開催日 | 随時開催 ※詳しくはお問い合わせください |
---|---|
開催場所 |
|